michinaru RADIO 「事業を創る人と組織を探索する」をテーマにして対話する番組です。新事業創出に挑む皆さまに、新たな視点やアイデアが想起する時間となれば幸いです。(毎週水曜日配信)また、御社の新事業創造に関するお悩みもお送りください。番組で取り上げさせていただいた方には素敵な特典もございます。 ラジオへのお便りはこちら
2022.03.08 #45 3社の新規事業提案制度を調べてみた 「関西電力」「森永製菓」「リクルート」という3社の新規事業提案制度の比較をしました。それぞれが、自社の組織文化に合わせて開発を進めている新規事業提案制度がどのように機能しているのか。調査し、その効果について語り合いました。
2022.03.02 #44 アート思考が意味する8つの要素 先日リリースしたnoteの記事「ビジネスに活きるアート思考の8つの意味」についてトークをしました。アート思考に興味がある方は是非、note記事と合わせてお楽しみください。noteの記事はこちらから→ https://note.com/michinaru/n/nbbc797896567
2022.02.16 #42 新規事業は儲けか情熱か 「究極の問いとして、新規事業は会社を儲けさせるためのテーマを選定するべきなのか?それとも社員が情熱をもって取り組めるテーマを選択するべきなのか?どういう会社は後者を選択するのでしょうか?企業規模との関係性はあるのでしょうか?」というお便りをもとにお話をさせていただきました。
2022.02.09 #41 新規事業メンターとして大切にしていること 新規事業メンターとして大切にしていることを語りました。「普通の人でいること」「自分が先に進まないこと」など数々の企業でメンターをさせていただく中で意識していることをシェアします!
2022.02.02 #40 ジギョツイについて michinaruでは1月から#ジギョツイという、事業創造に関するヒントを毎日呟くアクションを行っております!#ジギョツイを始めてからの気づきや、お気に入りのツイートなどを語りました。皆様も是非、#ジギョツイで呟いてみてください!
2022.01.26 #39 「成熟企業で事業を生み出す人と組織の創り方」セミナー開催のお知らせ 2/16日(水)に新作のセミナーを開催します!セミナー開催への想いや、内容について語りました。 皆様のご参加お待ちしております。 詳細や予約はこちらから → https://michinaru0216.peatix.com/
2022.01.19 #38 対話と科学 michinaruの2022年のテーマである「対話と科学」について語りました。成熟企業の”普通の人”による事業開発をどのように推進していくのか。今年も探求していきたいと思います。